タグ:
タグを付ける2012.07.29 SUN 12:46:58 通報する
出典:http://www.drillspin.com/person/view/ARDSA0132302
ムーンライダーズ周辺には、色々と面白いミュージシャンが集まってきています。そんなムーンライダーズ・ファミリーを総ざらい。
小川真一神出鬼没の音楽評論家、もしくは、音楽剽軽家。
0
ファミリーというか、ムーンライダーズの母体となったのが、はちみつぱい。日本語のロックとしても先駆的で、名曲の数々を残してます。彼らの唯一のアルバムから「センチメンタル通り」。
0
ムーンライダーズの弟バンドといえば、この直枝政太郎率いるCARNATION。鈴木博文と組んだ政風会を経て、1988年に『Young Wise Men』でフル・アルバム・デビュー。
0
CARNATIONとならんで、ムーンライダーズ周辺バンドの筆頭に挙げられていたのが、青山陽一のグランドファーザーズ。89年によりメトロトロン・レコードよりデビュー。ヒネクレ系ポップス度合いは、ムーンライダーズ譲り。
0
CINEMAには、松尾清憲、中原信雄、鈴木さえ子、一色進らが在籍。81年に鈴木慶一プロデュースによる『Motion Picture』でアルバム・デビュー。
0
CINEMAと同時期に活動していたのがフィルムス。どちらも映画繋がりで、メンバーがダブっていた時期もあり。赤城忠治、岩崎工、後藤信夫、鈴木さえ子、ブラボー小松らが在籍していた。
※現在設定している画像は削除されます
※アップロードされた画像はDrillSpin/DrillSpinParkにて公開されます